みなみ北海道恒例のイベントは中止ですが、冬の味覚「ごっこ」の水揚げは順調!ご自宅まで「ごっこ汁」お届けいたします。

正月が終わり、成人の日を含む三連休も終わり、本格的に2021年が動き出していますが、世の中を見れば新型コロナウイルスの感染拡大で右往左往している状態。
函館もそうですが、成人式が各地で中止、延期という日本の伝統行事がまた実施することが出来ず、節目や季節感が失われつつあります。
そんな中、ここ函館南茅部は、年末から続いていた大寒波の寒さもここにきて和らぎ、この時期らしい気温になってきて、朝から地域一体で雪かきからスタートする日が一日ありましたが、比較的お天気には恵まれ、雪も少なく平穏に過ごせています。
そして、漁港の市場には、みなみ北海道の冬の味覚「ごっこ」が連日、水揚げされています。


今年も順調ですね。
自然界は人間社会の混乱をよそに変わらず季節の営みが繰り広げられています。
この浜では人々の間で「ごっこ汁」食べたか?があいさつ代わりの時期を迎えました。
それにしてもこの「ごっこ」は毎年思いますがグロテスクな容姿をしていますよね。
プルプルのゼラチン質な身に覆われ、2㎜大のプチプチな卵をソフトボールほどの大きさで抱え、それらが「ごっこ汁」になるとたまらなく美味しいわけですが、毎年、2月には、ここ南茅部から南に車で約40分走ったところにある津軽海峡に面した恵山地区の道の駅「なとわ・えさん」で恒例の「ごっこ祭り」が開催されるのですが、今年は新型コロナウイルスの影響でこれまた中止になり、またひとつ季節感を感じる行事がなくなり、寂しいですよね。
しかし、当社ではこれ以上寂しくならないようにご自宅で簡単に作れる「ごっこ汁」をご用意し、ご自宅へお届けする準備が出来ております。


コロナ禍であっても季節感を失わず、日本の2021年を元気に歩んでまいりましょう。
・「網元ごっこ汁」ネットでのご注文はこちら
みなさまのご注文を心よりお待ちいたしております。
野村水産㈱オフィシャル通販サイト「網元浜造り」はこちら
※最大20%OFFの割引セール継続中!!
当社では商品に関するみなさまの忌憚のないご意見を広く求めております。
こちらのお問い合せ入力フォームにご記入の上、送信していただければ幸いです。
・ご意見、お問い合わせ入力フォーム
野村水産㈱オフィシャルサイトはこちら
当社では飲食店様向けに自社定置網で漁獲した季節の魚類、イカを生鮮で直接販売もいたしております。
お問い合わせ:(フリーダイヤル)0120-32-3457
このブログのランクアップにご協力していただければ幸いです。
このボタンをポチッと押してください。
↓

人気ブログランキング
この記事へのコメント