大謀網(定置網) やっとサケが少しまとまって入り、ブリも続いています。

この一週間ほど、ここ南茅部は比較的天候に恵まれ、海のほうも潮の流れが速く網起こしが出来ない日もありましたが、大きな時化も無くほぼ毎朝網起こしに出漁しています。
日に日に朝の寒さが増しており、秋の進みを感じます。
漁のほうは寒さに反比例して熱くなってほしいものです。
そんな中、サケがようやく少しまとまって入りました。

形は悪くないですね、しかし、まだまだ漁としては物足りません。
それを補うかのように入っているのはブリです。

この一週間も切れずに入っています。

ブリも良い形が多いですね。
この南茅部で獲れた天然のブリは、現在、地元の温泉宿「ホテル函館ひろめ荘」さんでも夕食メニューに照り焼きでお出ししており、お客様から好評だそうです。

この南茅部の天然ブリは栄養満点で本当に美味しいですからね。

こちらは引き続き当社にて半身のフィレにして販売いたしております。
・天然冷凍ブリのネットでのご注文はこちら
是非、その美味しさ味わってみてください。
漁のその他では、イカも入っていますが、サイズが小さい。

ほとんどがイカ飯サイズ。
あとはサバですね。

そして、ウルメイワシがぐぐんッとサイズが大きくなって入っています。

ここから秋の深まりとともにますます漁のほうは盛り上がってほしいものです。
当社の祖業・自然環境にやさしいエコな漁法・大謀網(定置網)とは?
こちらをご覧ください。
当社の所在地・函館南茅部とはどのようなところなのか。当社「大謀網(定置網)」での網起こし模様もご覧いただけるこちらの動画(youtube)をご覧ください。
・豊穣の海/奇跡の海岸「南茅部(みなみかやべ)」
当社では自社定置網のほか前浜で獲れた魚、イカなどを鮮度にこだわって加工した製品を通信販売にてご用意いたしております。
是非、ご利用ください。
野村水産㈱オフィシャル通販サイト「網元浜造り」はこちら
野村水産㈱オフィシャルサイトはこちら
当社では飲食店様向けに自社定置網で漁獲した季節の魚類、イカを生鮮で直接販売もいたしております。
お問い合わせ:(フリーダイヤル)0120-32-3457
【大好評】南茅部のおふくろの味シリーズ
・「イヨさんの手造り・若芽昆布の佃煮」
・「イヨさんの手造り・ダルスの佃煮」
・「イヨさんの手造り・ひろめ松前」
このブログのランクアップにご協力していただければ幸いです。
このボタンをポチッと押してください。
↓

人気ブログランキング
この記事へのコメント