大謀網(定置網) 4月からの漁に向けて準備進んでいます。
3月に入り、ここ函館南茅部はまだまだ寒く雪も降る日がありますが、それ以上に雪解けが進み、根雪に覆われていた地面が日に日にあらわになってきています。
そんな中、漁港では来月4月から始まる今シーズンの漁に向けて乗組員、取引業者さん力を合わせて船のメンテナンスが着々と進んでいます。
乗組員は船のメンテナンスだけでなく網の修繕作業にも取り掛かっており、春の漁に期待が膨らんできます。
昨年はサクラマスの豊漁から始まり、ここ数十年にない良いスタートが切れました。
もうすでに東の海岸の沖では釣れているという話も聞こえます。
今シーズンも楽しみです。
当社の祖業・自然環境にやさしいエコな漁法・大謀網(定置網)とは?
こちらをご覧ください。
昨秋の当社・大謀網(定置網)で天然ブリが漁獲されている網起こしの模様(映像)を当社facebookページにアップしましたのでお時間がございましたら是非、ご覧になってください。
・当社facebookページはこちら
当社では自社定置網のほか前浜で獲れた魚、イカなどを鮮度にこだわって加工した製品を通信販売にてご用意いたしております。
是非、ご利用ください。
野村水産㈱オフィシャル通販サイト「網元浜造り」はこちら
野村水産㈱オフィシャルサイトはこちら
当社では飲食店様向けに自社定置網で漁獲した季節の魚類、イカを生鮮で直接販売もいたしております。
お問い合わせ:(フリーダイヤル)0120-32-3457
このブログのランクアップにご協力していただければ幸いです。
このボタンをポチッと押してください。
↓

人気ブログランキング
この記事へのコメント